すみれ治療院の今野です。

12月1日より豊平区から中央区の円山公園駅に事務所移転しました。

移転するのは約5年ぶりでその時は東区から豊平区に、今回は豊平区から中央区へと引っ越しをするたびに荷物が増えていって徐々に引っ越し作業が大変になってきてるなと感じました。

11月30日に退去して12月1日入居で荷物の搬入がとても大変でしたね。

特にドラム式洗濯機を運ぶのには業者さんにお願いしたのですが、引っ越し時には専用の止め金具で固定しないと運べないのに存在も知らずどこに行ったのかも把握していなかったので、二度も来ていただくことになり、止め金具を探し出すためにせっかく梱包した段ボールをかたっぱしから開けることになりこれが地味に一番つらかったです。(無事見つけられて運んでいただけました)

止め金具とはこれのこと →  止め金具はこれ

お店の方はというと当院は訪問専門で脳梗塞や難病、外出の難しい、難病の患者様宅や施設への訪問はりきゅうマッサージやリハビリを提供しているのでほぼ支障はありません。

よく患者様に遠いところから来られて大変ねと言われますが、患者様宅から患者様宅へ移動するので実際はそんなに離れていないことも多くて、問題ありません。

ついつい患者様との会話が弾みすぎて施術が終わっているのに話し込んでしまうことが多いので、どちらかというと時間の管理に気を付けなければならないなと感じております。

これからもどうぞよろしくお願い致します。

この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

おすすめの記事